【住まいの花粉対策】「24時間換気システム」を正しく使う3つのポイント – 長野・松本・上田で注文住宅を建てる 東邦建工
資料請求
来場予約

長野、松本、上田で注文住宅を建てる工務店 東邦建工

【住まいの花粉対策】「24時間換気システム」を正しく使う3つのポイント

こんにちは!東邦建工です。

3月に入り、「花粉症がつらくなってきたなあ

という方も多いのではないでしょうか?

外から家へ花粉を持ち込まない、というのは

大前提ですが、この時期に住まいを快適に

保つために必要なのが「室内の換気」です。

 

2003年以降に建てられた住宅には

自動的に室内を換気する「24時間換気システム」の

導入が義務化されています。

これで安心!と言いたいところなのですが、

実際には正しく使われていないお宅もあるようです。

 

そこで今日は

24時間換気システムを正しく使う3つのポイント

についてご紹介します。

 

 

【1】常に電源はON

寒い」「数日家を空ける」といった時に

24時間換気システムを止めていませんか?

花粉だけでなく、化学物質や呼吸で排出される

二酸化炭素などによって室内の空気はだんだん

汚れていきますので、電源は常にONにしておきましょう。

最近音が気になる」という場合は、給気口に汚れが

たまっているかも。

後半のお手入れ方法を参考になさってください。

 

 

【2】給気口は閉めない

換気は給気と排気がスムーズに行われることが大切です。

給気口を閉めてしまうと換気不足となり、

せっかくのシステムも力を発揮できません。

給気口は普段あまり気にしない方が多いと思います。

改めてご家庭の給気口をチェックしてみてください。

 

 

【3】24時間換気システムのお手入れ

お手入れ方法は、給気口と換気扇の定期的なお掃除です。

給気口にホコリが溜めてしまうと無理に空気を取り込む

状態になり、24時間換気システムのモーターが

傷みやすくなります。新鮮な空気が取り込めず

結露の原因にもなりますので注意しましょう。

 

給気口のお手入れ

給気口はカバーを外すとフィルターがついています。

フィルターについたホコリを掃除機で吸い取りましょう。

2年に1回程度、新品のフィルターに

交換することをおすすめします。

 

換気扇のお手入れ

24時間換気システム用の換気扇の多くは各部屋、洗面所、トイレなどに

設置しています。

汚れが目についたら水で薄めた中性洗剤(食器用洗剤など)

に布を浸して絞り、グリルやプロペラの汚れをふき取りましょう。

 

花粉に黄砂、PM2.5など、

春は空気の汚れが気になる季節です。

ご家庭の24時間換気システムが正しく使われているか、

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

\住まいと花粉症関連のブログはこちら/

・設計士とインテリアコーディネーターに聞く「花粉を持ち込まない家づくり」


・コーディネーターに聞く「体にやさしい家づくり」


・きれいな空気で健やかに暮らす。花粉やアレルギー物質から住まいを守る家づくり

 

 

 

 

 

 

長野の不動産のことならお任せください。信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスをご提供します。

長野の不動産のことならお任せください。
信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスを
ご提供します。