祝!長野駅東口公園にコメダ珈琲店がオープン!~オープニングセレモニー&レセプションレポート~
こんにちは!東邦建工です。
この度、私たちが施工させていただきました、長野駅東口公園の「コメダ珈琲店」が、2025年2月26日(水)にオープンしました!
オープン前の2月25日(火)には、お祝いのセレモニーが開かれましたので、その様子をお伝えします!
今回のコメダ珈琲店は、「Park-PFI(パークピーエフアイ)」という仕組みを使って作られました。
・Park-PFIってなんだろう? ~わかりやすく解説します~
Park-PFIって、ちょっと難しい言葉ですよね? 簡単に言うと…
- Park = 公園
- PFI = 民間の会社のお金やアイデアを借りて、もっと良くすること
つまり、Park-PFIは、
- 市や県が持っている公園を
- お店(今回はコメダ珈琲店)など、民間の会社と協力して
- もっと楽しく、便利にする
ための仕組みなんです。
みんなが使う公園が、もっと素敵になるなんて、ワクワクしますよね!
・長野市長も出席されました!
セレモニーには、荻原健司長野市長も出席!
市長は、「Park-PFIで、コメダ珈琲店のような素敵なお店と一緒に、公園をもっとたくさんの人が集まる場所にしたい!」というお話をしてくださいました。今回のコメダ珈琲店のオープンは、長野市にとっても、Park-PFIを使った公園づくりの、とても大切な第一歩なんです。
そして、テープカット!みんなの拍手と一緒に、コメダ珈琲店の新しいスタートです!
・レセプションで美味しいコーヒーをいただきました!
セレモニーのあとは、お楽しみのレセプション!市長もお食事をされていましたが、会場にはテレビ局のカメラもたくさん来ていて、大注目でした!
私たちもコメダ珈琲店のおいしいご飯と、いい香りのコーヒーをいただきました。コメダといえば味噌カツパンやサンドイッチが人気ですが、こちらのビーフシチューもとても美味しかったです。
・長野駅東口公園が、もっと楽しい場所に!
長野駅のすぐそばにできたコメダ珈琲店。公園で遊んだあとや、お買い物の途中に、ぜひ寄ってみてくださいね!
私たち東邦建工は、これからも、地域の皆様が笑顔になれる建物をつくっていきます!